忍者ブログ

アルトワークス 日々の記録

MonsterSportにてアルトワークスを買ってしまった独身貴族の記録用ブログ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

WARNING!! This alto works unleaded fuel only




給油口にシールはってみたの巻。
ワンポイントにちょうどいいね!


PR

スズキステッカーforAltoWorks



スズキステッカーをガラスに貼ってみた! 最初はバンパーに貼ろうと思ったんだけど、冷えてたからか全く張り付かず。 仕方なく窓に貼ってみたら何とかくっついてくれました。

アルトワークスをKeeperLABOにてガラスコーティング

納車から2か月。

やっと資金のめどがついたのでコーティングして来ました。

色々調べたけど、お手頃価格で実績豊富なKeeperLABOにてガラスコーティングの中のダイアモンドコーティングを施工。

早速雨が降ったのですが、こんな感じ。



ガラスもフロントだけフッ素コーティングしてもらいました。



自然と水滴が落ちてってます。しめしめ^^

ALTOWORKS HA36S FEEL STREET TYPE R

岡山にあるスズキ副代理店でカスタムやっているお店発見!



エアロ系が充実している模様!
FEEL STREET TYPE R

アルトワークスHA36S間欠ワイパー

ワイパーの間隔が調整できないって雨の日の運転で結構ストレスのたまるもの。
アルトの低価格設定では理解できるけど、アルトワークスまでもその流れを引き継いで間欠ワイパーではないのです!しかも、オプションにすら存在しない。

でもご安心を。スズキの純正部品で交換可能です!

それがこちら。ソリオとかで使用されているものがそのままつきます!よかったよかった^^



車用品×Amazon

にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ スズキ(車)へ

プロフィール

HN:
AltoWorks初心者
性別:
非公開

忍者カウンター

P R