忍者ブログ

アルトワークス 日々の記録

MonsterSportにてアルトワークスを買ってしまった独身貴族の記録用ブログ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

BOSCH フラットワイパー for Altoworks HA36S (AJ50, AJ34)

ワイパーが痛んできたので取り替えようと探していたところ、BOSCHのフラットワイパーが取り付け可能なことを発見!早速購入です。

アルトワークスHA36S適合情報を調べたところ、以下の型番でマッチしました。

運転席側:BOSCH ボッシュ フラットワイパーブレード エアロツイン J-フィット(+) 500mm Uフック AJ50(BOSCH-AJ50)



助手席側:BOSCH ボッシュ フラットワイパーブレード エアロツイン J-フィット(+) 340mm Uフック AJ34(BOSCH-AJ34)



U字フックなので取り付けも超簡単。


調子いいです!ワイパーだけ欧州車っぽくなりました!
PR

アルトワークスHA36S カーボン製クラクションホーン

あまり表に出るものではないけど、よーくみるとちょこっと顔を出しているのがクラクション!

カーボン製のアルトワークスHA36S用クラクション登場です!





アルトワークスのブレーキランプをお洒落にカスタマイズ


これはお洒落!
ただシールを貼るだけでアルトワークスの文字が浮き出るのだそうです。

ワンポイント加えたい時には持って来いですね!

ヘッドライト黄ばみクリーニング Before After

アルトワークスではないですが、もう一台のヘッドライトの黄ばみ消しをしてみました。

ディーラー施工のヘッドライトクリーニングを1年ごとにしていたのですが、1万円もする割に持ちません。大体半年で黄ばんできます。もうそろそろ11年目になるので仕方ないと言えば仕方ないのですが。

オートバックスに寄ったら、シュアラスターが塗るだけでよい黄ばみ落としのヘッドライトクリーナーを出していたので、今回はこれを使用です!



前にコンパウンドとコーティングをそれぞれ行うタイプのクリーナーを試したのですがほぼ効果なしでした。なので、今回も少しぐらいきれいになればいいかなというぐらいの気持ちで施工です。

結果は・・・



な、なんと黄ばみが消えてかなりクリアになりました!
しかも、1液性の塗るだけタイプ。塗り込んだら拭いてを数回繰り返すとすぐにわかる変化が!非常に簡単ですぐ気効果があるのはやっていても気持ちいいです。

効果は3か月程度とのことですが、全然満足です!
これぐらいきれいになるのなら3か月に一度やりますよ^^

[CCI SMART VIEW WASHER] ウィンドウウォッシャー液補充完了

窓が汚いからワイパー動かしたら・・・
ブジュブジュとしかウォッシャー液が出てこないではないか。

ということで、オートバックスへ!



値段が手ごろなCCI SMART VIEW WASHER 599円を購入。
オートバックスのプライベートブランド商品と全く同じでした。


撥水長持ちタイプが+100円であったので悩んだけど、そこまで長持ちしないでもいいかと。


そして、オートバックスの駐車場で入れようとしたら漏斗買い忘れたのに気付き再度店内へ^^;

無事補充完了。2L買ったうちの大体半分くらい入ったかな?

車用品×Amazon

にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ スズキ(車)へ

プロフィール

HN:
AltoWorks初心者
性別:
非公開

忍者カウンター

P R